specialy

りぼんの感想を中心に、好きなことを

2013年01月

2013年りぼん2月号


りぼん 2013年 02月号 [雑誌]りぼん 2013年 02月号 [雑誌]
販売元:集英社
(2012-12-28)
販売元:Amazon.co.jp


表紙:付録が大きくて顔くらいしか見えないなら、ひよ恋的にも元気いっぱいって感じにしたほうが目立つしいいと思う。

「RMCニュース」

ロマンチカクロックの表紙可愛いですね!個人的には今までの扉絵みたいにカラフルなぱきっとした色の方が良かったかなとも思いますが。
あとはVIPの表紙が華やかな話のわりに地味かな。シンプルでクールなのを狙ってたんだろうけど何か違う…

「ひよ恋」 雪丸もえ

とりあえず鬱々した展開が解消したようでよかったです。いつもよりはひより動いてくれていたので良かった。今後は周りに後押ししてもらうんじゃなくて、ほとんど自分で判断して動けるようになってほしいですね。
いい話だとは思いますがコウくんがひよりを好きな理由がわからない(まずひより魅力がよくわからない)ので物語には全く入り込めなかったですけどね。
淳平が結心に宛てている疑問、私も同じ気持ちです。

「僕の家においで」 優木なち

これをカラーにするならシュガーや槙さんをカラーにしてくれと思ってしまう。
ヒーローが大学生かー小中学生にとっての大学生って結構大人に感じると思うんですが読者的には大丈夫なんですかね。
単純に大学生が中学生を家に呼んでセクハラしまくってる作品じゃんって冷静に考えて気持ち悪くなりました。
現実的なことは全く気にしない作風なんだから高校生でもよかったのでは。それか主人公を高校生にすればよかったと思う。

「シュガー*ソルジャー」 酒井まゆ

酒井先生らしい出だしですねー。最初何の作品かと思いました。
考えると入谷過去話、一気にやりましたね。真琴に打ち明けたあとが大事ってことなんだろうか。個人的には地道にブラック入谷くんが見え隠れするのを見たかった気がする。
でも入谷くんの過去話を聞いてからの麻琴の気持ちの動きは自然でよかったです!やはり相手の問題なので麻琴の切り替えは早くあって欲しいし、またそれを麻琴自身の心情と目標に繋げるのが自然だと思いました。前向きで応援したいなと思いました。
入谷くんの昔の髪型はストレートだったから今のあの髪型はセットしてるんですね。

「チョコタン!」 武内こずえ

マルチー可愛いな!どうしても将来一番体が大きくなるイメージが離れないけどそれは悩みには入ってなかったみたいで。
犬メインの話もほんわかしていいですね。作中で今年もチョコタンをよろしくねってちょっと違和感がありましたがw

「流れ星レンズ」 村田真優

レンズを普通に楽しめてる自分がいる…作品の全体出来がどうとかよりも、最近は毎月何も考えずに楽しめる展開だと思います。リア充な話もここまで突き抜けてると楽しいですね!
コスプレの場面でのゆっこが愛美さんだと思った。凛咲もストレートヘアになってしまったしこれからもっと見分けがつかなくなりそうで不安。唯一の描き分けが髪型…
この終わり方は武智が凛咲を好きになるとかやめてほしいけど、どうだろう。

「魔女とハツコイ。」 柚木ウタノ

主人公の友達のカップルが3ヶ月目って謎の空白の期間。最終回直後みたいな展開に思えるんですが。
あと主人公とヒーローがつまらないことで嫉妬してるように感じましたね、本編から何も事務員がなくてつまらなかったです。新鮮感がなかった。
やっぱりオーラをもっと上手く使えないのかなと思いました。うーん。

「たまたま!きんぎょ荘」 岡野小夏

毎月笑って読んでます。この作品に色々批評するのは何か違う気がする。
雑誌の中でひとつはこういう作品があるといいですね。

「ロマンチカクロック」 槙ようこ

槙さんと酒井さんは白黒扉でも自分のものにしていて魅力的だなと思った。
今までこの作品の全体を通して繋がるテーマは何だろうと思ってたんですけど、とりあえず将来が大きな鍵となってきそうですね。蒼の夢は1話からずっと描かれて来てますしこれからどう展開するのか楽しみです。
来月には作品が安定するような流れになってほしいな…

「絶叫学級」 いしかわえみ

今回はホラー要素が少なかった気が。
主人公あんまり悪いことしてないのに何か色々と可哀想だったなぁ。

「まりもの花」 香純裕子

そういえばこの作品の着地点は何だろう。とりあえず全国制覇して悪を正義に変えるみたいな感じかなー。でも今ではアメリカとか世界規模になってますし…家族の要素も結構あるしどう話を収めていくんですかね。
あれ、まりもとまひるって母親同じだったんだっけ。よく考えれば双子は両親も生まれた瞬間も一緒だから紛れもなくそうですね。
二人を産んだあとに母親とまひるだけ渡米したってこと?まずい、全然覚えてない。

「CRASH!」 藤原ゆか

たまに脇役が主の話が入るのは好きです。長編連載だからこその強みと面白さですね。
ただ要が音楽目指した理由にもっと個人としての音楽への熱い思いみたいなのがあればよかったかなと思いますね。

「スターダスト☆ウインク」 春田なな

カラーを見るたびに塗り方が変わってる気がする。個人的には今のこってりざらっとした色の方が好きです。
ということで最終回。中身を集約すれば3巻くらいに収まるけど無駄に伸ばしまくった結果意味のわからない長編なった連載でしたね。
この作品は、登場人物(特に颯)の意味深発言→杏菜動揺→さらに意味深発言→杏菜動揺って永遠にループしてましたね。意味深発言はどれも大した意味はなく、話を余計に複雑化させるよくわからない表現だったから更に問題だったんですけどね。もうそれで成り立っていた連載だったんだと思います。
最終的には日向と一緒になりましたが本当に今まで何だったんだよ…と。
新作は前後読み切りみたいですね。今までにない企画なので楽しみなことは楽しみですけど期待はしないでおきます。
長い間連載お疲れさまでした。

「花めぐりあわせ」 持田あき

やっぱりモノローグは雰囲気があってすごくいいです!
設定とか世界観はすごくいいんだけど、青春とか楽しく読めるわくわく感がないんだよなー。
キャラもそれぞれいいんですよ。だけど一味足りない。色々もったいなさすぎる。

「ふわふわふたり。」 青井真央

3作目にして2度目の本誌。
全体的に個性がありましたねー。そのポップな感じの個性があるからこそ、このノリで重いテーマはいいのか悪いのか受け止めかたはそれぞれだったと思います。
二人が惹かれていく感じはよかったんだけどキャラに魅力を感じなかった。主人公がヒーローに惹かれる要素も弱いし、ヒーローが主人公に惹かれる理由もわからなかったです。いきなり2人の世界が出来上がっていて着いて行けなかったかな。
最後の今日はさよならをしようの場面が何かシュールでおかしかった…あといきなり家に墓地を訪ねに行ったり後に家に上がったりするのが軽率に感じましたね。その辺というか、すべてが重いのか軽いのかよくわからなくて納得や共感が出来ない変な作品だったんだと思います。
画面は背景も人物も書き込みがなくて寂しい。絵もまだまだ発展途上だという印象。

「来月のりぼん」

青井さんの新連載。今月の作品も悪くはなかったし個性があってこれから伸びるかもなーという印象を受けました。だからこそ大事に育ててもらいたいと思うのと、やっぱり本誌掲載は長い成長を隔ててこそだと思うんです。青井さんはもちろん絵も話も技術が本誌連載までの水準に達してないと思いますし、もし達している天才的な方がいたとしてももっと経験重ねて月日をかけて作品を、漫画家として自身を磨いて欲しいなと個人的には思います。
来月の新連載どうなるかわかりませんが、あまり素直に喜べない自分がいます。

『作品ランキング』

1位 ロマンチカクロック
2位 シュガー*ソルジャー
3位 流れ星レンズ

-☆

今月は種村先生がいなくなって雑誌に厚みがなくなったような気がしたけど、まあまあ楽しめました。
購買意欲を誘う連載はロマンチカクロックだけかな…続きが気になるから来月も買いたいと思う作品が少ないですね。そういう意味では牧野さんとかが大切な存在だと思う。

とりあえず色んな新連載を読みたい。

お知らせ


このたび以下のサイトさまをリンクに追加させて頂くことになりました。

りぼん読んでる?(カカオさん)
つらつらりぼん綴り。(悠依さん)
世界のカケラ(彩さん)

以前から感想を読ませて頂いており、色々な感想を読むことは楽しいしおもしろいです。
参考にもなり私も頑張ろうって思います。

それとリンクの掲載場所は、今まではカテゴリーにリンクの記事があり色々なサイトさんを掲載していましたが、これからはりぼん感想サイトさんは左下の方にリンクと場所を設け掲載させて頂くことにしました。
今までのリンクの記事は主にりぼん漫画家さんのサイトを掲載させて頂くという形で残しています。

このブログのリンクについては今まで何も記述したことがありませんでした。そのようなブログ紹介みたいなものを掲載したことがなく頭が回っていませんでした…すみません。
今までにリンクしてくださったことについては全然問題ないです。これから何らかの方法で記述したいと考えています。

それではよろしくお願い致します!

冬のりぼんスペシャル 感想


りぼんスペシャル 2013年 01月号 [雑誌]
りぼんスペシャル 2013年 01月号 [雑誌]
販売元:集英社
(2012-12-18)
販売元:Amazon.co.jp


昨年は秋の増刊もなかったしこの冬の増刊も二部に別れないみたいだからこんなに分厚いのかな?
 

表紙:冬らしくてかわいいです。

「恋なんて。」 牧野あおい

これは予告から楽しみにしていたので期待とは違う出来でちょっとショックでした。
牧野さんの作品の中で一番良くなかったんじゃないかなー。とりあえず個性が生かされてないと感じる作品は初めてです。
よくこれでネーム通ったなぁ。もっといい作品描けるんじゃないかと牧野さんだから余計にそう思います。
テーマもアイドルの恋ということでそもそもこの問題に答えはないと思うんですね。この作品も曖昧な感じで終わってるしまずテーマにする自体間違ってると思う。テーマにするならもう思い切った振り切った作風にしてしまえばよかったんじゃないかな。
この長い増刊でトップバッターがこれだったので心配する思いで読み進めました。

「柏野くんは魔法使い」 槙ようこ

魔法、小説といった要素を取り入れすぎてどれも中途半端に終わってしまいましたね。
別にこれは実際に魔法使えなくもいいと思います。実際に使えることの作品への利点が見つかりません。
魔法を使えないと置き換えても作品は全然変わらないし、寧ろ魔法は使えないけど自称魔法使いの男の子にしたほうがしっくりくると思います。
男の子はかっこよくて最後のキスシーンはさすがにいいと思いましたが、やはり良く繋げられる要素が多かったと感じるだけにもったいない作品ですね。

「たまたま!きんぎょ荘 番外編」 岡野小夏

2人のお風呂模様をがっつり見せられただけなので特に感想は浮かびません…。

「シュガー*ソルジャー 番外編」 酒井まゆ

雨季ちゃんかっこいいわー。麻琴は周囲の人たちに恵まれていますね。
個人的にはロングヘアーの雨季ちゃんも好きです。

「スターダスト☆ウインク 番外編」 春田なな

読み終えて何で私はこの作品を読む意味があったんだろうと我に返ってしまった。
前の紅の番外編やったのもあってあんまり紅に興味ないし、この作品の内容は本編ちゃんと読んでたら読者の想像の範囲内だと思います。

「ひよ恋 番外編」 雪丸もえ

みったんの高校生時代がひよりにしか見えない。
この流れで教師を目指した理由までに繋げるのはどうよと思いましたが、ひとまずみったんは幸せになれるみたいなのでよかった。

「チョコタン! 番外編」 武内こずえ

チョコタンに学校は怖い意外にも新たな発見をしていい感想も持ってもらいたかったです。

「流れ星レンズ 番外編」 村田真優

素直な初々しさというか恋愛関係が等身大で描かれていてよかったです。
本家の主人公たちよりも純粋に恋模様を見届けることができました。

「絶叫学級 特別編」 いしかわえみ

話がすぐに腑に落ちないというか消化不良な感じでしたね。
黄泉編くるかと思ったのに残念でした。

「オネエティーチャー‼」 立野マミ

キャラクターの力を全面的に押し出して作品にしようとする作風が嫌い。
数学教師と中学生が関係を持ってるとか気持ち悪すぎるしそれを普通に許しちゃうえっちゅうも更に気持ち悪い。
一喝するときは完全に男になるという狙ってる設定や展開も本当に受け付けられない。
この続編製作予定のような終わり方は、そうであったとしてもなかったとしても両方嫌なんですけど、続編製作する前提にないラストだったとしたら当然特に嫌ですね。狙ってるように思えてしまって。
この方が人気があるのだとしたら私には理解できない…。

「ハナマルちょうだい」 木村恭子

80Pはいらなかったんじゃないかな。詰め込んで50Pくらいには収めたほうがよかったと思います。
お母さんがクズすぎるのことを普通に流されてしまっているのが謎。もうこのことを作品のテーマにしてもいいくらいに思います。
話が普通すぎるんですよね。ほっこり温かくて可愛い絵柄と相応の温かい作風なんだけど全く印象に残らないです。
こうなったら思い切ってさっきのお母さんや過激なことをテーマにしたり、展開にしたほうが特にこういう家族ものの場合は目立ってよかったんじゃないかと思います。

「骨皮くんと砂糖菓子ちゃん」 水純あかね

これはよかったー!
ぽっちゃりでもガリガリでも、かわいくてかっこよくてキャラに魅力がありました。
体型から始まる様々なコンプレックスや悩みを上手く絡めており、等身大の恋模様が描かれていました。また、主人公と同じ立場に立って共感や感情移入することができ、頑張れと後押ししたくなりました。
次回作も期待しています。

「恋情中毒」 姫川恵梨

最初から両思いだとわかっていると盛り上がらないタイプの作品だったと思います。お互い両思いだとわかる感じも中途半端でしたしね。
姫川さんらしさというかパンチがない普通の作品だったと思います。

「オレさま銀次郎」 薬師寺敦子

銀次郎がタヌキであったこと、変身できることの意味って何?
あと松尾の妙な存在感。最初の一言とか普通にひどいこと言ってるんだけどどうなの。
駒田さんの性格を考えてもひどい言動も最後にはこれでよかったみたいに片付けられるし、結構言葉のやり取りで違和感を覚えることは多かったですね。
壁をなくして仲良くなるかならないか以前に友達に魅力を感じなかったので別にどうでもいいやと思いました。
50Pはいらなかったと思います。

「遅刻常習犯、白草の言い分」 春待ポッティ

今までにない物語でしたが人助けというものを軽く扱っている気がして引っかかります。
例えば、人助けで遅刻をしすぎる主人公はもう遅刻をしてはいけないと人助けか登校か選ぶみたいな場面で、まず人助けというものを何かと天秤にかける時点でおかしいんですよ。
主人公の選択どうこう以前にそもそもの展開自体おかしいというか人の命を放っておくかどうかは選別するものじゃないと思うんですね。
あと主人公を注意する先生。最高に最低な表情で主人公を脅しているわけですが、主人公はコナンのようにほぼ毎朝困ってる人に遭遇しているというギャグみたいな話な訳でそんな真剣に取り合ってる時点でおかしいと感じます。
主人公の人助けをする理由も結局はそうなんですけど、毎朝命懸けで人助けに励む割には温度差があるように思えすごく微妙でした。
何を目指しているのかよくわからない作品でした。

「シュガードーナツはとまらない」 綿丘ゆにこ

何この題名…
いきなり人のドーナツを皆の前で食べたり、デートから逃走したりする主人公の行動にびっくりしました。
大人しくて地味な感じの子なのに感情的になる基準がすごく低くていきなりとんでもない行動にもでるし違和感でしたね。
あと絵が上手い下手以前に雑誌に掲載されるレベルに達してない気がする 。

「はじまりのとなり」 風海ひゅう

基本的な話の内容は微妙だったけど終盤にかけての流れはよかったです。
最初で出てきた要素が後半で生きたりすることもよく考えて作品が作られていることを感じましたし個性やインパクトがあるのがよかったと思います。
この方、前から密かに期待していたので今回久しぶりの掲載でしたがこれから頑張ってほしいです。

「アンロック」  つわぶき杏

言語は相変わらず関西弁なんですね。やっぱり漫画には標準語が一番しっくりくると思います。関西弁での長いモノローグとかちょっと馬鹿らしく思えてくる。
この主人公って可愛いの…?私にはちょっと痛々しいチャラ男にしか見えなかった。
この方は異風な作品を書きますよね。本当にりぼん読者からの支持を得たいのかなーと疑問になる。

「トラウマな彼」 降音はつみ

人気者の主人公がヒーローを毛嫌いする理由が主人公にもヒーローにも特に見つからず物語に入りづらかったです。説明不足だったかなと思います。
告白の時の種が何とかという文句、実は好きだったという結論も結末の前に少しは触れておくと唐突な感じも薄くなり少しは読みやすくなったんじゃないかと思います。

「殺し屋クンと私。」 南美ナホ

殺し屋とかいう強烈なレッテルを背負っている割には普通のやんちゃな男の子だった。
最後の私を殺してくださいっていう多分見せ場の場面もそのセリフや展開に至る描写が粗かったため、微妙に白けてしまったんだと思います。

「ヒミツの声」 吉澤みずき

記憶が曖昧だけどデビュー作と同じ作品に思える…槙さんが以前描いた読み切りにも似ていると感じました。
いくら音楽が好きでも連続で似たような音楽作品は読んでいる側としてはつまらないわけで。
トーンに頼らない絵柄は綺麗だと思うし色々挑戦してほしいなと思います。

「うれしいおと」 沢なな絵

読みやすかったです。こうして数ある作品の中で見ると絵もキラキラしていて印象に残りました。
大ちゃんは天然や不思議の括りではなく、わがままで自分勝手なだけなんじゃ…。あまり不思議さの度が過ぎるとただの変人になってしまうし基準が難しいですね。

「純愛ピクニック」 島田花芽

展開が粗いところもありますが何気に共感出来ました。ピクニックとか憧れますよね。
主人公がすぐにヒーローを好きになり翌日の待ち合わせで告白、 公然の場でキスという展開は不自然で冷めてしまいました。
これだけ純情な主人公なんだからもっと長い時間をかけて気持ちの成長を描いてほしかったのと、ピクニックもその要素に使ってしまえばよかったんじゃないかな。

「夢色パティシエール」 松本夏実

相変わらずお菓子の描写を見ているだけで満たされました。
大ゴマ使ってメチャクチャ思うよって何かおかしくないですか。 
あと二人で同じお菓子に手を添えてお揃いの格好して 「パ・ド・ドゥです」って何か面白いけど可愛いな。夢パティって微妙におかしい時ありますよね。

「全部君のせい」 椎名あゆみ

面白かったです。
容姿は超絶イケメンに育っているのに性格は幼い頃の部分も残しつつ成長している部分がよかったと思います。やっぱりこういう場合って性格もSっぽくなる設定が多いと思うので。
椎名さんの描く年頃らしい部分がほどよくある優しい男の子は素敵ですねー魅力的ですごくかっこ良いと思います。 
美穂ちゃんとヒーローの関係は上手く描かれていたと思いますが美穂ちゃん自身の可愛さの魅力が少し弱かったかなと感じます。
椎名さんはこれからも頑張ってほしいです。

「笑顔でいて」 夢路さくら

小学生漫画大賞の作品はやっぱり小学生が主人公の作品が多いですが、今ではあまり考えもしない小学生の恋愛を素直に受け止める機会だと思います。成長する度に小学生の恋愛なんて可愛いものみたいに思いがちですが、あの頃はあの年齢なりに皆純粋に一生懸命だったんだよなーと感じます。
写真を撮ることと平行して恋心が育って行くのが自然でよかったです。

「メモリーポケット」 日向りよ

絵がすごく可愛い。
ポケットも発想もすごく純粋で可愛いと思います。


『作品ランキング』

1位骨皮くんと砂糖菓子ちゃん
2位全部君のせい
3位夢色パティシエール




今回、感想を最後の方まで書いたのに記事を消去してしまってもう一度書くという大変な思いをしました。

これだけ分厚かったのにいいと思える作品が数作しかない…
感想は書きませんでしたが、個人的にはアニ横やオヤ女などギャグ陣が面白くて楽しめました。 

プロフィール

綾瀬

記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ